大抵の問題は分解すれば解決する

 

今回は、

 

「大抵の問題は分解すれば解決する」

 

というテーマです。



経営していると、日々色々な問題が起きますよね。

 

経営だけでなく、生きていると日々問題だらけです。



ちなみに、【問題】とは、別に「大きなトラブル」だけではありません。



ちょっとした、「これ、どうしよう」ということだって【問題】です。



さて、そのような問題をどうやって解決するか?という場合に、

お勧めの手法があります。



それは、「分解する」ということです。



問題をそのまま直視すると、何から手をつければよいのか分からないことが多いです。



そこで、分解して、一つ一つを小さくするんですね。

そうすると、見えてくるものがあります。



例えば、

 

「売上、もっと上がらないかな」



こうやって漠然と見ると、何をすべきか分かりづらいです。



そこで、売上を「要素」で分解するわけです。



売上 = 客数 × 客単価



売上は、お客さんの数を増やすのか、客単価を上げれば良いと分かりました。



さらに、

 

客数は「新規のお客さん、既存のお客さん」

 

客単価は「商品単価と購入点数」

 

という風に、さらに分解すれば、売上アップのアイディアも出やすくなります。




あるいは、「プロセス」で分解するという方法もあります。



例えば、営業がうまくいかない、という場合。

 

営業の流れを一つずつ分解して細かく見て、どこを改善すべきかを見つけます。




まず、テレアポのリストの数は足りているか

リストの内容は、ちゃんとターゲットに合っているか

何件に電話したか

何件、つながったか

何件、決済担当者と話せたか

何件、興味をもってもらえたか

何件、アポが取れたか

何件、実際に会えたか

何件、実際に会って興味をもってもらえたか

何件、次のアポが取れたか・・



こうやって分解していくと、どこを改善すべきか分かりやすくなります。



「問題は分解して考える!」



これ、本当に使えますので、取り入れてみてください。