参謀が欲しい

 

今回は、

 

「参謀が欲しい」

 

というテーマです。




私は、主に経営者から依頼されて

経営のコンサルティング、アドバイスを差し上げているわけで、

いわば経営参謀的なポジションにいたりするわけです。



・・が、最近、

 

「自分自身にも参謀的な人がいたほうがいいかな・・」

 

と思ったりしてます。



というのは、

 

「他人には客観的視点でアドバイスできても、

自分のこととなると見えづらくなる」

 

からです。



例えば、自覚している私の悪い癖として、

 

・経営に関するノウハウコレクターで、色々学びたがる

・学んだら実践したくなるので、色々なことに手を出しがち

・結果、一つのことへの力の入れ具合が薄まってしまう



というものがあります。



もし私が色々手を出さずに、儲かることに一点集中していれば、

きっと今頃は虎の毛皮が敷いてある豪邸で

ワインを片手に優雅に暮らしていたことでしょう。

 

お酒飲めないですけど。




というわけで、

私に対して、

 

「それ、今必要なことですか?

優先順位は?

本当の目標は何ですか?

いつまでにやりますか?」

 

などなど整理して、進捗も一緒に管理してくれる参謀のような人がいれば

もっと業績アップできるだろうな、と考えているということです。



まあ、それが必ずしも楽しいか?というと、楽しくない気もしますので、

導入するかどうかはもう少し考えますが。。



とにかく、私も含め経営者は、従業員のように指示命令される立場ではないので、

どうしても行動や考えがブレたり、怠けたりしがちです。



なので、あえて自分を律するという意味でも、

参謀的な立場の人間を置くことは意味があると思います。



もちろん、「気楽にやるのが一番!」というのも全然ありです。

私も性格的にはそういうタイプなので・・



ただ、もし目標に向かって最短で進みたい、というならば、

そういうポジションの人を置いてみることも検討すると良いでしょう。



え?

そんな人いない?




ここにいるではないですか(笑)